手作りで結婚指輪が作れるの?値段はいくらくらいかかるのかな?

結婚指輪というものは大切です。
あなたと愛する人の一生の思い出となり記念となるでしょう。
最近では結婚指輪を手作りしようというカップルが増えているようです。
オーダーメードではありませんよ。
自分の手で結婚指輪を作るのです。
もちろんデザインも自由に選ぶことが出来ます。
一生の記念品となる指環を手作りしてみるなんてちょっと面白くないですか。
奈良に住んでいらっしゃる方向けにおすすめしましょう。
関西圏に住んでいる方には一度、結婚指輪手作り.comの大阪工房を見学に行ってみてはどうでしょう。
思っているより遠くはありませんよ。
大和路線で天王寺駅まで向かって、そこから地下鉄御堂筋線に乗って心斎橋駅を訪れましょう。
乗り換えの時間も合わせて1時間程度で心斎橋駅まで着いてしまいます。
心斎橋駅からは徒歩5分で大阪工房まで辿り着きます。
見学に行く際には予約をとっておいた方がいいでしょう。
見学のお客さんはかなり多いのでせっかく尋ねても詳しい話を聞けなかったり工房をよく見学出来ない可能性もあります。
予算はどれくらい?
気になる予算ですが、多くの人が5万円程度で作成しているようです。
新郎さんと新婦さんの分を合わせると平均で10万円程度でしょうか。
もちろん、使用する宝石の種類や大きさによって値段は変わってきますが、そのくらいの金額でリーズナブルに自作の指環を作ることが出来るなんて素晴らしくありませんか。
指環に名前やイニシャルを刻印したいと言う方もいると思いますが、それも含めてのこのお値段です。
お店で購入すると20万、30万もする指環が多いですが、あなたのお好みのデザインの指環がこのお値段で作れるのです。
アフターメンテナンスのサービスもしっかりしています。
指環のサイズが合わなくなってしまったり、傷が付いてしまった場合でも生涯にわたって品質保証をしています。
品質と技術に絶対の自信を持っている証でしょう。
是非とも一度大阪まで足を運んで頂いて工房を見学し、担当者と打ち合わせをしてみてはいかがでしょうか。
