結婚指輪はゴールドシルバーどっちがいい? - 結婚指輪手作り.comへ奈良からの交通手段

HOME » 奈良からの指輪作り » 結婚指輪はゴールドシルバーどっちがいい?

結婚指輪はゴールドシルバーどっちがいい?

ゴールドシルバーどっちにする?

結婚指輪は一生使うことも多い指輪ですし、結婚の大切な記念品となります。
それならなるべくいい素材を使って作りたいと思いますよね。
そんなときはゴールドシルバーなどが思い浮かぶ方も多いでしょう。
金と銀はどちらも高級な素材とのイメージがありますよね。
どちらも結婚指輪の素材としておすすめかというと、実はゴールドシルバーならゴールドの方がおすすめとなります。
シルバーの結婚指輪も見つかりますが、どちらかといえばゴールドの指輪の方が一般的です。

これはなぜかというと、シルバーの特徴があまり結婚指輪には向かないと判断されることも多いためです。
よく知っておきたいのが、シルバーで作った指輪は変色しやすいことです。
手の汗が変色の原因になるのはもちろんですが、空気とも反応して変色するため、指にはめずに保管しておいても変色する可能性は比較的高くなっています。
変色後のシルバーは全体的に黒ずむことが多いです。
一度変色してもお手入れすることで元には戻せますが、またすぐに変色することも多いため、定期的なお手入れが必要となりやすいのです。

さらにシルバーは高級な素材かというと、実は比較的安い素材となっており、結婚指輪のような記念品の指輪に使うには少しグレードが低いとされる場合もあり、結婚指輪の素材に使われる機会はあまり多くはないのです。

ゴールドは結婚指輪の定番

シルバーに比べてゴールドはどうかというと、こちらは結婚指輪の定番の素材になっており、ゴールドで作られた指輪は非常によく見つかります。
素材もシルバーほど安くはなく、希少価値も高いため、これで作る結婚指輪はグレードも十分です。
さらにゴールド製の指輪はシルバーほど変色のリスクも少ないため、日常的に使いやすい指輪となるでしょう。

さらにゴールドはカラーバリエーションがいくつかあり、好きな色を楽しめるというメリットもあります。
よくあるのはホワイトゴールド、イエローゴールド、ピンクゴールドの三色です。
それぞれの色合いを見て、好みだと思うバリエーションを選ぶといいでしょう。
このように結婚指輪の素材をゴールドシルバーどっちにするかは、ゴールドが比較的おすすめです。